クラウドファンディングのMakuakeで、新商品を掲載させていただきました。
酒器4種類です。
https://www.makuake.com/project/oota-urushi-studio/

クラファン御礼
12月25日をもちましてMakuakeでのプロジェクトが終了しましたサポーターの皆さまのお陰で目標購入金額を達成することが出来ました。ありがとうございました。 プロジェクトサイト:https://www.makuake.
クラウドファンディングのMakuakeで、新商品を掲載させていただきました。
酒器4種類です。
https://www.makuake.com/project/oota-urushi-studio/
12月25日をもちましてMakuakeでのプロジェクトが終了しましたサポーターの皆さまのお陰で目標購入金額を達成することが出来ました。ありがとうございました。 プロジェクトサイト:https://www.makuake.
ガラスは非常に硬く、衝撃で割れてしまうので水冷式の機械を使って整形します。ダイヤモンドの刃を使います。この整形作業は時間がかかりますが、ここを丁寧に仕上げなければ、次の漆工程にバトンを渡すことができません。 Glass
進めているパートドヴェールアクセサリー、シリコンで原型を取りました。この外側を石膏で型取りし、そこにガラスの粉を詰めて焼きます。
[窯入れ] 型を作る工程が完了しました。 ガラスの粉を入れ、電気窯の中で溶かします。 約850℃まで上げて、ゆっくりと常温に戻します。 (次回は窯から出します!) [Kiln work] The process of m